みんなのアンケート

当科で働く先輩医師たちの生の声を集めてみました。
入職を考える際の参考にしてみてください。

01

入職を決意した理由はなんですか?

2020年入職 後期研修医

全国的にも珍しい環境に惹かれた

サブスペシャリティとして内科の急性期病棟管理を学びたいと思ったのが一番の理由です。内科系ER、救命ICU、GIMチームが連続性のある治療を行うという、全国的にも珍しい環境にも惹かれました。

2020年入職 後期研修医

ZOOM勉強会をきっかけに入局を決意

救急〜内科〜重症管理のすべてに携われる病院がないかを調べていたところ、Zoom勉強会に参加して興味を持ちました。見学で理想に近いと思ったため、入局を決意しました。

2020年入職 後期研修医

患者を一貫して診られるのが魅力

患者さんには様々な背景や既往があり、1つの専門科で完結できないことが多いです。そんな中、救急外来、ICU、内科病棟を一括管理し、診断から治療、退院までを一貫して行っているのを見て「これだ!」と志望しました。

2020年入職 後期研修医

幅広い学びが得られる点が魅力的だった

地域医療に従事するためには、幅広い内科、救急の経験が必要だと考えていました。そこで、1〜3次救急、高齢者救急を行い、初期対応、重症患者対応、慢性期のマネジメントが学べる当科を選びました。

02

雰囲気を一言で表すと?

2020年入職 後期研修医

一言で表すなら「和気あいあい」

和気あいあい、十人十色ですね。救急総合内科だからこそ、それぞれがしたいことを実行でき、症例の取り合いのようなこともありません。分からないことがあれば誰にでも聞けるのが当科の特徴です。

2020年入職 後期研修医

医学への忠実な姿勢を感じる職場

仕事をしている時の雰囲気はどの先生も優しく、分からないことや困ったことも相談しやすいです。また、自分の知らないことは文献などを調べ、さらに勉強したことを共有しあうなど、医学に対する忠実な姿勢を感じます。

2020年入職 後期研修医

毎日のように学びが得られる場所

ベテランから中堅まで、さまざまな領域の先生が在籍しており、学びのない日はありません。質問をして嫌がる先生もいませんし、どの先生も常にハングリーに学んでいる姿に感銘を受けています。

2020年入職 後期研修医

毎日のように笑顔になれる瞬間がある

先生方は皆、患者さんに対して誠実に向き合っている姿勢が印象的です。医局で時間のある時や業務終わりなどは、とてもフランクな先生が多いため、1日1回は必ず笑顔になります。

03

尊敬できる先輩はいますか?
いるとしたら何がすごい?

2018年入職 後期研修医

一人ひとりを大切にする岩田教授を尊敬

尊敬する先生は岩田教授です。医局を個の集合体と考え、一人ひとりのことを大切にしてくれます。現場でも各々の考えを尊重し、器が大きいのも魅力です。また、いつも現場を明るくしてくれる都築先生も尊敬しています。

2020年入職 後期研修医

診療能力と人間性に優れた渡瀬剛人先生

渡瀬剛人先生です。ER医師としての診療能力もさることながら、人間性を尊敬しています。入院、非入院の微妙なマネジメントがうまく、各診療科の知識にも精通していらっしゃいます。

2020年入職 後期研修医

仕事だけでなく家庭も大切にする先生たち

仕事と家庭を両立されている先生方です。時短勤務でも通常業務をされている女性の先生や、育休取得や時短勤務の有無に限らず積極的に家庭生活に参加されている男性の先生が多く、どちらも尊敬しています。

2022年入職 後期研修医

チームをまとめる瀬川先生と山際先生

瀬川先生、山際先生のお2人は、リーダー的存在です。チーム全体をまとめる一方で、メンバー一人ひとりのこともしっかり見ていて、きちんとフォローしてくださいます。

04

出身大学はどこですか?

その他の出身大学
大阪市立大学・鹿児島大学・岐阜大学・
京都大学・慶應義塾大学・高知大学・
富山医科薬科大学・
名古屋大学・
奈良県立医科大学・福井医科大学・
福島県立医科大学・山口大学・琉球大学
05

最近、楽しかったことはありますか?

2020年入職 後期研修医

できることが増えていくのが楽しい

できなかったことができたり、見たことがないようなものを見た時に皆で共有したりするのが楽しいです。覚えることが多い分、その中でできることが一つひとつ増えていくのもやりがいになっています。

2021年入職 後期研修医

学びがたくさんあるERでの勤務

今年に入ってからのER勤務自体がとても楽しいです。今は指導医が多い環境で比較的余裕のある日勤として勤務できているので、とにかく学びが多く自己成長を実感しています。

2018年入職 後期研修医

勉強会や楽しいイベントなども魅力

未経験の症例を経験できた時や、マネジメントが大変な症例が改善し、患者さんやご家族から感謝された時はとてもうれしいです。勉強会やイベントに参加して盛り上がった時も楽しいですね。

2022年入職 後期研修医

感謝の言葉をもらえるとうれしい

日々患者さんをみていくことが純粋に楽しいです。いろんな背景、いろんな病気をもって来院されるのでやりがいがありますし、感謝の言葉をいただけるとやはりうれしいです。

06

最近、辛かったことはありますか?

2020年入職 後期研修医

早く対応できれば…と後悔したことも

外勤先で予後1日程度の患者さんが搬送されてきた際、バタバタした救急外来で数時間のうちにお亡くなりになりました。処置などでご家族にもあまり面会していただくことができず、「もっと早く対応できれば…」と後悔が止まりませんでした。

2020年入職 後期研修医

辛いと感じることはほとんどない

辛いことは特にありません。新しい環境にも慣れてきました。昨年までは大学院のため基礎研究にも携わっており、大学という環境でもあることから、症例報告をはじめ研究や論文執筆も学んでいけたらと考えています。

2022年入職 後期研修医

担当の患者さんが亡くなるとやはり辛い

何とか良くなるようにとアセスメントをし、できる限りの治療を行いますが、高齢者や基礎疾患のある方の場合にはどうしてもうまくいかないこともあり、辛い思いをすることもあります。

2021年入職 後期研修医

時には患者さんからご意見をいただくことも

マネジメントがうまくいかなかったりした際には患者さんからご意見をいただくこともあります。もちろん真摯に受け止めますが、疲れた状態だと辛いと感じることもあります。

07

研修終了後の進路はどう考えていますか?

  • 科に残って医師を続ける
    他の専門領域を研修する
    45%
  • 別の病院で勤務する 10%
  • 親の跡を継ぐ、開業する 5%
  • 未定 40%