日常

もっとみんなのアンケート

日比野将也 助教

みんなのアンケートに載りきらない当科で働く先輩医師たちの生の声を集めてみました。
入職を考える際の参考にしてみてください。

Q1.入職を決意した理由はなんですか?

2020年入職 後期研修医
より信頼される救命医を目指して入職

ER型救急医を志すにあたり、外傷などの派手な診療だけでなく、内科にも強くならないと信頼されないと考えていました。そこで、内科的疾患に強く、その後の入院まで診られる当科への入職を決めました。

2022年入職 後期研修医
3部門をローテートできる点に惹かれた

病棟、ICU、ERが一つの講座内にあり、3つの部門をローテート可能である点に魅力を感じました。また、院外研修も事前に相談すればフレキシブルに対応可能な点にも心惹かれました。

2020年入職 後期研修医
振り分けるだけの救急医になりたくなかった

当科でのGIM、ICUローテーションでは、救急外来から入院した方が9割以上を占め、その患者さんをどうマネジメントしていくかを学べるのがとても魅力でした。

2021年入職 後期研修医
急性期・重症管理を学びたくて入職

いわゆる内科マニュアル等に書いてあることが実践できるようになりたい、急性期・重症管理をしっかり学ぶには今しかないと考え、3年目から入局することを決めました。

Q2.雰囲気を一言で表すと?

2022年入職 後期研修医
勤務時間の自由が利き、家族も大事にできる

ON・OFFがはっきりしていて、みんなが多様性を認めています。時短勤務や育休など、個人の生活に合わせて勤務時間を決められますし、ERやICUはシフト外での呼び出しはありません。

2020年入職 後期研修医
目標にしたいと思える先生がいっぱい

人間的に器の大きな人が多いと感じています。とても忙しいですが、確かな実績を持つ立派な先生方が揃っていて、私自身もこうした先生方のようになりたいと思います。

Q3.尊敬できる先輩はいますか?いるとしたら何がすごい?

2020年入職 後期研修医
すぐさま診断をつける先輩たちはすごい

どんな現場でもしっかり身体所見をとり、診断をつけてしまう先輩たちはすごいと思います。救急外来において、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)を診断した時には、正直驚きました。

2021年入職 後期研修医
尊敬できる先生がたくさんいるのがすごい

挙げ出したら本当にキリがありません。後輩への指導力と自分の知識のアウトプット力、かつユーモアも交えてご指導してくださる先輩先生が複数いて、本当にすごいです。

2022年入職 後期研修医
患者目線を大事にする久保先生と冨永先生

久保先生と冨永先生です。2人とも内科の総合的な知識がありながら、患者の目線に則った医療を行えるバランスのよさがあり、日々勉強させていただいています。

2021年入職 後期研修医
バイタリティあふれる大野先生

色々な分野でオールマイティに働ける先生が多いです。特に大野先生は救急専門医プログラムでありながら訪問診療の相談を聞いてもらったり、研究にも携わっていたりと、バイタリティがすごいです。

2021年入職 後期研修医
多くの学びを得られる優秀な先生ばかり

清水先生は1を聞いたら10教えてくださる素晴らしい先生です。また、植西先生の困難症例カンファレンスでは、生理学をベースとした診断ストラテジーに毎回圧倒されています。

Q4.最近、楽しかったことはありますか?

2020年入職 後期研修医
ERをスムーズに回せた時は達成感がある

重症患者が来て、自分なりに最短のスピードで入院まで上げられた時や、ERをスムーズに回せた時は達成感があります。あと個人的には、仕事だけでなく、子供や妻と一緒に過ごす時間も楽しみにしています。

2021年入職 後期研修医
同じ医局内の先生たちとの食事会

会食の機会がほとんどなかったため、同じ医局内の先生方とプライベートで食事ができた時はうれしかったです。植西先生のカンファレンスで、気さくでお茶目な一面が見られる時も楽しいです。

2021年入職 後期研修医
研修医の成長を見るのがやりがい

救急で当直を担当することから研修医の指導に入るのですが、自分が教えたことが段々とできるようになっていく様子を見ていると、こちらもうれしい気持ちになります。

Q5.最近、辛かったことはありますか?

2020年入職 後期研修医
元気だった入院患者が植物状態に

元気だった入院患者が病棟で急変して心肺停止となり、ROSCするも蘇生後脳症にて植物状態に。前の週まで普段通りだったため、どんなサインが出ていたのか等を改めてチームで話し合いました。また、家族へのICや配慮も難しかったです。

2021年入職 後期研修医
出血性ショックの患者さんを救えなかった

当直時に出血性ショックでERで搬送された患者さんに対し、適切な処置ができず、結果として救命できなかったことが辛かったです。勉強の面ではモチベーションを高く保ち続けるのが大変です。

2020年入職 後期研修医
とにかくやることが多すぎて大変

日々の勉強、家庭の時間、研究、勧誘、学生指導など、やることが多すぎて嬉しいながらも辛いことがあります。プライベートではイヤイヤ期に差し掛かった子供の対応が大変です。

以上、もっとみんなのアンケートでした。
当科では、様々なキャリアを持つ先輩たちが数多く活躍しています。
なぜ当科を目指し、働き続けるのか。その想いが詳しくわかる先輩インタビューもご覧ください!

先輩インタビュー
https://fujita-kyunai.jp/interview/

シェアする