研修

救急科専門医研修program ダイジェスト版!

日比野将也 助教

専門研修プログラム説明 救急科編ダイジェスト版

 

新専門医制度における救急科専門医 後期研修プログラムについてのダイジェスト版です。

前回アップしたものの簡易版になります。お忙しい方はこちらをご覧ください!

 

『総合内科、救急医療、集中治療、地域医療。どんなセッティングでもベストな医療を提供できる、今の日本に必要とされるジェネラリストになろう!』

 

当科は、新専門医制度における「内科専門医」および「救急科専門医」の研修施設として研鑽を積むことができます。

 

私たちは総合内科・救急医療・集中治療・内科外来の全てを守備範囲とし、幅広いフィールドで内科学の知識をベースとして様々な時間軸に対応できるジェネラリストとして診療を行っています。

当院は大学病院ですが一次救急から三次救急まで、検診異常から不明熱まで、風邪から敗血症性ショックまで、肘内障から多発外傷・重症熱傷まで幅広い疾患を受け入れており、社会からのニーズに柔軟に応えることができるジェネラリストを育成するのに最適なセッティングです。

 

当科には

・内科診断学に精通した内科医

・救急医・集中治療医内科に強い救急医

・ 救急に強い内科医

・重症管理ができる内科医

などいろいろなロールモデルが存在します

私たちと一緒に、多様な場所で活躍できるジェネラリストを目指してみませんか?

どんな場所でも絶対に逃げない、患者の最善を考えることができるジェネラリストに育成することをお約束します!!

「救急が苦手だけど内科は勉強したい」「重症管理は苦手」「忙しくて家庭との両立が心配」という方も心配ありません。

 

研修修了後の進路は様々です。後期研修を修了し希望する専門医を取得されたあとの進路については個々人の希望を尊重しており、いわゆる「医局の縛り」は気にする必要はありません。具体的には、

  • 開業
  • 自分の希望する医療機関への就職
  • 医局の推薦する医療機関への就職
  • さらなる専門領域の研修
  • 大学院への進学
  • 留学(海外及び国内)

 

勉強会も盛んに行っています。院内の勉強会はもちろんですが、近隣の病院の先生方と定期的に勉強会を行っており、みんなで切磋琢磨しています。

 

プライベートももちろん尊重されます。家庭や自分の時間を大事にできないと患者さんに対して優しい医療は提供できません。当科の医師達は休む時はしっかり休み、家族や自分の時間を確保しています。女性の産休・育休はもちろんのこと、育休を取得した男性医師も複数おります。ライフワークバランスには自信があります。

 

そんな藤田医科大学 救急総合内科、日本一のジェネラリスト集団とともに一流の医師を目指しましょう!見学、問い合わせお待ちしております!

Facebookページもご覧ください。

https://www.facebook.com/generalinternal.criticalcare.emergency.medicine/

シェアする